工作気分でOK!セリアのすのこで作ったトイレ用のおしゃれな小物ラック

Blog

トイレの小物を置く棚が欲しくて今回DIYで作りました。

具体的にはトイレクイックルと生理用品置き場ですが、トイレにお花も置きたかったので3段の棚にして一番上にフェイクの花を飾ることにしました。

もともとDIYが大好きで大がかりなところでは実家の壁紙張り替え、ペンキ塗装、漆喰塗り、タイル貼りもやってきましたから、道具もそれなりにあるので思い立つとすぐにやりたくなるんですが、今回は小さな棚だったので一度使ってみたかったセリアのすのこを利用しました。

これくらいなら誰でも作れちゃうんだよ☆

トイレに置く小さな3段の棚を作りました。

材料はセリアのブリキを使った板を1枚とチキンワイヤーを張った板を2枚、あとはすのこが2枚です。全部をブリキにするか迷いましたがチキンワイヤーが良い味を出していておしゃれ感が出たように思います。

木枠の部分はもともと家にあったオイルステインのオークで塗り、すのこが白木なので簡単に塗れました。乾くのを待って組み立てただけです。

乗せるのが軽い物ばかりだったのでねじ釘はつなぎ目だけで大丈夫だったので、なのでねじ釘も6本のみです。

すのこの木が柔らかくてとても扱いやすく工作レベルで非常に簡単にできました。

一番上の段に小さなブリキのバケツに入れたフェイクの花を置くのでセリアのブリキの板を見つけたときはうれしかったです。

すのこDIYのポイント

うちはトイレが狭いのですが隙間にきちんと収まりました。

ドアを開けた真正面になるんですが焦げ茶が白い壁によく似合って収納でありながら飾り棚のような感じです。ブリキのバケツに入れる花もフェイクですがラベンダーやユーカリを入れてナチュラルな感じを出しました。

壁にmtの10cm幅のタイル柄のマスキングテープをランダムに貼っているのですがその残りをトイレクイックルの箱に貼ったら宝箱のようになったのでそれもこの棚にあっていると思います。

整理用品もやはりダイソーで買った紙製のボックスに収納しています。

あると便利なDIYツール

はっぱり電動ドライバーでしょうね。

色々と応用もきくしDIYだけじゃなく組立家具にも使えるし、電池で動くものだと使わないうちに電池切れになるのでコード式のものがおすすめです。

たまのDIYにしか使わないならなおさらですよね。

プロじゃないんだから高い工具なんていらないんですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました